本田安桂美(姫川明輝)
Akemi Honda(Akira Himekawa)
本田安桂美(姫川明輝) プロフィール
Akemi Honda(Akira Himekawa)
漫画家。墨絵画家。
幼い頃から動物を愛し、神獣に惹かれ、彼らと対話しながら作品を創作。
主なモチーフは御眷属、霊獣、狼、馬、鷹。自然から得られるインスピレーションを内から湧き出る線で綴る。
- 1987年
長野勢都香とユニットを結成。
- 1991年
本田安桂美・長野勢都香のユニット作家名『姫川明輝』としてプロ漫画家デビュー。
自然、動物を主題とした作品が多く、 生命力溢れる描写に定評がある。一方でデジタルコミック黎明期にフルカラー漫画「グライディングREKI」の連載、UAEドバイで話題になった初のアラビア語漫画「Gold Ring」など、常に新分野に挑戦し続けている。
1998年より任天堂の世界的人気ゲーム「ゼルダの伝説」の漫画化を20年以上に渡って手がけており、同作品は米国を始め10カ国以上で翻訳され、海外において高い人気を得ている。2024年より「KAMUDO〜風の神門」を日米同時連載中。
2020年よりコロナ禍を機に、自分の原初に立ち返る”動物画”の『画人』活動を本格化、真神をはじめとする神獣をモチーフとした墨絵祈願絵を描き始め、2021年京都ちおん舎にて初のソロ画展?真神水墨祈願絵展[四天神狼]?、2022年7月には祇園祭の鷹山巡行復活に合わせ?狩鷹?展を開催した。
[略歴]
-
1982年 動物のイラストレーションを描き始める
-
1991年 「焔は風の名の如く」でプロ漫画家デビュー
-
2017年 ニューヨークコミコンにゲスト招待。ロックフェラーセンター任天堂NYでサイン会
-
2018年 ロンドンコミコンにゲスト招待
-
2021年9月〜12月
姫川明原画展~マンガ「ゼルダの伝説」をふりかえる~
会場:京都国際マンガミュージアム)
- 2021年11月
真神水墨祈願絵展[四天神狼]
会場:京都 ちおん舎
- 2022年1月〜4月
姫川明原画展~マンガ「ゼルダの伝説」をふりかえる~巡回展 開催。
会場:石ノ森萬画館
- 2022年5月
四天神狼2in東京 巡回展 開催
会場:東京 ギャラリーくぼた
- 2022年7月
狩鷹〜鷹で繋がる縁展〜
祇園祭の鷹山巡行「鷹山」復活に合わせ開催
会場:京都 ちおん舎
-
2022年8月 『瑞獣画展』(ジェイアール京都伊勢丹)
-
2022年10月『瑞獣画展』(那須温泉 山楽「雅」の間)
-
2023年7月 『狩鷹II』展(京都祇園祭鷹山 ちおん舎)
-
2024年7月 『狩鷹III』展(京都祇園祭鷹山 ちおん舎)
-
2025年7月 『狩鷹?』展(京都祇園祭鷹山 ちおん舎)
- 2025年5月武蔵御嶽神社宝物殿入口にて[四天神狼]を展示
〜詳しくは展示会ログにて
Akemi Honda(Akira Himekawa)
Manga Artist / Ink Wash Painter
From a young age, Akemi Honda has cherished a deep connection with animals and has been drawn to sacred beasts. Her work is a dialogue with these spiritual beings. Common motifs in her art include guardian spirits, divine beasts, wolves, horses, and hawks. Inspired by the rhythms of nature, she expresses her vision through intuitive brushwork rooted in traditional Japanese ink painting.
Wolves have been a recurring subject since childhood. Her lifelong journey to explore the spiritual essence of wolves culminated during several key moments in her life?1982, 1993, around 2012, and in 2020, during the COVID-19 pandemic. In 2020, she turned inward, praying for the dispersal of disease while confronting the wolf spirit within her own soul. The result was a powerful series of 108 ink paintings titled
“Divine Wolves of the Four Skies”,
depicting sacred wolves who guard the four celestial directions: east, west, south, and north.
Career Highlights
- 1982: Began illustrating animals
- 1991: Professional manga debut. Major works include The Legend of Zelda series; currently serializing KAMUDO
- 2017: Invited as a guest to New York Comic Con; held signing event at Nintendo NY, Rockefeller Center
- 2018: Guest at London Comic Con (and numerous other international conventions)
- Sep 2021: Akira Himekawa Original Art Exhibition ? Reflecting on The Legend of Zelda Manga (Kyoto International Manga Museum)
- Nov 2021: Divine Ink: Divine Wolves of the Four Skies (Chionsha, Kyoto)
- Jan 2022: Touring exhibition of The Legend of Zelda manga art (Ishinomori Manga Museum)
- May 2022: Divine Wolves of the Four Skies in Tokyo (Gallery Kubota)
- Jul 2022: KARITAKA Exhibition (Chionsha, Gion Festival, Kyoto)
- Aug 2022: Exhibition of Auspicious Beasts (JR Kyoto Isetan)
- Oct 2022: Exhibition of Auspicious Beasts (Hotel Sanraku, Nasu Onsen ? “Miyabi” Room)
- Jul 2023: KARITAKA II Exhibition (Chionsha, Gion Festival, Kyoto)
- Jul 2024: KARITAKA III Exhibition (Chionsha, Gion Festival, Kyoto)
- Jul 2025: KARITAKA IV Exhibition (Chionsha, Gion Festival, Kyoto)
Currently, the full series of “Divine Wolves of the Four Skies: 108 Prayer Paintings” is on display at the Treasure Hall Entrance until February 2026.
